昨日の保護者の会でディスレクシア音読指導アプリを教えてもらいました。
「ディスレクシア」は学習障害のひとつのタイプで、文字の読み書きに困難があり、学業不振や二次的な学校不適応などが生じます。
この単音指導プログラムは、鳥取大学ディスレクシア小枝研究室が作成した二段階方式音読指導の最初のステップである解読指導用のプログラムです。保護者の方がお子さんと一緒に「ひらがな」と「カタカナ」の発音と文字の関連付けを練習できるようにデザインされています。
iOS用はこちら
ディスレクシア音読指導アプリ 単音直音統合版
Android用はこちらです。
教員の時に半年間小枝先生の授業を受けに行っていたので、とても懐かしいです。
小枝達也研究室