ルディー和子さんは本の中で「富裕層の寿命が短くなる」と指摘。
なるほど、経済格差で寿命が短くなるのは貧乏人だけでなく富裕層も、というのは納得です。
お金は大事です。
でも、お金よりも大事なものがあります。
お金はなくても生きられますが、それがなければ生きられません。
あなたにとって、それって何ですか?
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1509/29/news032.html
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:02/10/2015 更新日:
ルディー和子さんは本の中で「富裕層の寿命が短くなる」と指摘。
なるほど、経済格差で寿命が短くなるのは貧乏人だけでなく富裕層も、というのは納得です。
お金は大事です。
でも、お金よりも大事なものがあります。
お金はなくても生きられますが、それがなければ生きられません。
あなたにとって、それって何ですか?
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1509/29/news032.html
執筆者:Editor
関連記事
12月11日(日)午後1時30分から日吉津村でいじめ問題についての「こども未来フォーラム」が開かれます。 しかし、残念ながら今回の目的も「いじめ問題への関心を高め、いじめの防止のために参加者ができるこ …
日本のいじめが多いのは見逃している、許している大人が多いから
いじめは、それを見逃している、許している私たち大人一人ひとりの責任です。 いじめられている子のせいではありません。 変わるべきなのはいじめられている子ではなく、いじめをしている人たち、それを見逃してい …
日本に1両しかない全地形対応車「レッドサラマンダー」被災地に出動!
これ、防衛予算で買って各地に配備すべきです。 レッドサラマンダーの価格は1億1000万円、40m級のはしご消防車の価格は1億7000万円程度だそうです。 レッドサラマンダーは日本に1台しか配備されてい …
2021/01/03
2021年のテーマは過去をリセットし自分中心の「わがままな年」に
2020/12/25
新型コロナの「指定感染症」は過剰。インフルエンザと同じ「5類感染症」にすべき理由
2020/12/25
何故コロナだけをこんなに特別扱いしているのか、その科学的根拠が欠如している