今年は、「社会的不適合者」の二人の生き方に学び、自ら実践していく一年にしたいと決めました。
家を飛び出し、長州藩を脱藩、放浪の後投獄、処刑、草莽崛起、立志尚特異の松陰、名主である実家を逃げ出し、修業したお寺をやめて放浪の良寛の精神、この二人のように組織に縛られない生き方、自分の夢や理想に近づくための「超変革」の一年にしたいと思っています。
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:01/01/2016 更新日:
今年は、「社会的不適合者」の二人の生き方に学び、自ら実践していく一年にしたいと決めました。
家を飛び出し、長州藩を脱藩、放浪の後投獄、処刑、草莽崛起、立志尚特異の松陰、名主である実家を逃げ出し、修業したお寺をやめて放浪の良寛の精神、この二人のように組織に縛られない生き方、自分の夢や理想に近づくための「超変革」の一年にしたいと思っています。
執筆者:Editor
関連記事
安倍氏は、総裁記者会見で第二の矢は「夢を紡ぐ子育て支援」と述べています。 その内容は、 ・希望出生率1.8の実現 ・経済的な理由などで実現できない残念な現実 ・「結婚したい」と願う若者の、背中を押すよ …
東京五輪開催を被災地の復興より優先した結果となった。 政府が先頭に立ち、国民が一丸となって取り組むことは、五輪開催よりも被災地の復興だ。 東京五輪開催を歓迎する一方で、被災者の思いは様々であろう。 今 …
リニア新幹線ほどこんな無駄、無意味なことはありません! こんなもの必要ないどころか、日本に害を及ぼします。 電力確保のために原発が必要だって? もっと交通網が必要な地方はたくさんあります。 こんなこと …
「私は私を信じます。私は息子を信じます」みいゆ母ちゃんありがとう!
兵庫県で「Hugくむ」という、こころゆるゆるホッとな居場所を創っているみいゆさんの「息子は大丈夫です!と言えた日。」という日記を紹介します。 「私は私を信じます(^_^)v」 「私は息子を信じます(^ …
マスクの着用は義務でもマナーでもありません、自分で考えて行動したらいい
最近いろいろな会に出ることがあります。 そこでは「マスクの着用が原則」です。 私はマスクをつけたくないのですが、しかたなしにマスクを持って行きます。 会場に入ると全員がマスクをしていてみんなの目がマス …
2021/04/16
厚生労働省の役人が 「PCR陽性判定=ウイルスの感染証明ではない」 と国会答弁で明言
2021/04/15
鳥取県が発表している新型コロナ検査陽性者、なぜ症状についての記載がないのか?
2021/04/14
鳥取県北栄町「職員の新型コロナウイルス感染症感染のお詫び」の必要はない
2021/04/13
「普通教育確保法」の理解を広げる2種類のリーフレットができました